教員紹介
教授
HOMMA Tetsuya
主な担当科目
スタディスキルズ1?2/ミクロ経済学/マクロ経済学/応用経済学
所属 | 国際観光学部 |
---|---|
最終学歴?学位 | 神戸大学大学院 経済学研究科 総合経済政策専攻 博士後期課程 修了 経済学士(京都大学)、修士(経済学)(筑波大学)、博士(経済学)(神戸大学) |
専門分野 | 応用ミクロ経済学(リスク?評判?言語などの経済分析) |
主な業績(著書?論文等) |
【論文等】
?「高等学校『商業』における経済?経済学教育:学習指導要領および教育課程事例の検討」『大阪成蹊教職研究』第3号,2022年 ?「高等専門学校『一般科目』における経済教育:ケーススタディによる高等学校『政治?経済』との比較」『大阪成蹊教職研究』第2号,2020年 ?「欠陥品リコールがもたらす評判毀損:『バブル経済』前後における評判低下効果の変化」『香港赌场_老挝赌场-中国竞彩网官网推荐紀要』第6号,2020年 ?「Measures to Cope with the Youth’s Lost Interest in Science: Case in Akashi Kosen」『ICERI2011 Proceedings, International Conference of Education, Research and Innovation』 2011年(共著) ?「移民社会における継承言語喪失のモデル分析」『産業?社会?人間』No.11 2008年 ?「製品企画と利益企画:性能,価格,そして原価の同時決定手法」『産業?社会?人間』No.9 2007年 ?「ロシアにおける国有企業の民営化:その経済的効果」『産業?社会?人間』No.10 2007年 ?「多言語化の費用と便益:日本における日本語と英語のバイリンガリズム」『産業?社会?人間』No.7 2006年(共著) ?『製品欠陥情報と評判:日本の自動車市場におけるリコールの研究』博士論文(神戸大学) 2003年 ?「インセンティブ?メカニズムとしての名声効果:リコールの新車需要に与える効果についての実証分析」『経済産業ジャーナル』vol. 67-1 2001年(共著) ?「製品リスク情報としての乗用車リコール:評判低下効果の実証研究」『日本リスク研究学会誌』vol. 5-2 1993年(共著) |
所属学会 | American Economic Association、日本経済学会、日本リスク研究学会 |
関連URL |